成績が飛躍的に上がる
勉強とは、「解ける問題」を増やすことです。それは、成績が上がる理由にもなります。つまり、成績向上とは、「質×量」により実現することができるのです。「質」とは、「間違えた問題」を理解すること。「量」とは、「解ける」問題を増やすことです。これを行動することにより、誰でも、必ず成績は上がります。
導育塾では、「質」「量」ともに実行できる仕組みがあります。
それは、自習室の有効活用です。導育塾は、勉強する時には、自習室を活用することを促しております。学校の宿題、導育塾の宿題も含めてです。そうすることにより、分からない問題を質問しながら、「解ける問題」を増やせることができるのです。
学習時間の変化
「解ける」ようになった問題数の変化